2月27日の記事

2022年02月27日
2月25日 金曜日

今日のメニュー

・ カレーライス
・ 大根とツナのサラダ
・ フルーツゼリー
・ お菓子



今回は、ばあちゃんズアクシデントのため1月28日に出来なかったカレーライスです。
特別な作り方をするわけではないのですが、皆さんが、「ばあちゃんズのカレー美味しいですねー」と言ってくださるので、調子に乗って作りました(笑)

大根とツナのサラダのドレッシングは、ばあちゃんズ特製です😅これはどんなサラダにも合うし、とっても簡単なのです。作り方は企業秘密ではないので、いつでもお教えしますよ😊


また、今回、お菓子を皆さんにお届けしましたが、これは、3月8日よりスタートする高山フードバンクの試用期間として頂きましたので、みなさんにお届けしました。本格的にスタートすれば、またたくさんの方々のご協力がいただけることと、楽しみにしています。

コロナがなかなか収束する気配もない日々ですが、みなさんの温かいお気持ちで、誰もが笑顔で過ごせることを願っています。  
Posted by 出前型 家族食堂 ばあちゃんズ  at 21:01Comments(0)

2月11日の記事

2022年02月11日
     2月10日 木曜日

今日のメニュー

・ ごはん
・ 豚汁
・ アジフライ
・ 千切りキャベツ
・ 赤かぶの漬物
・ プリン


 コロナがまた活発になってきて、ばあちゃんズの活動も、またまた制約されそうになるのではと心配しながら、準備をしました。

今回は、冬の定番の豚汁です。根菜類をたくさん入れて身体の中から温まってほしいと願いながら。

また赤かぶの漬物は、初田町の旅館あすなろさんの女将さんの手作りです。鰹節がたくさん入っていて、味加減も良く、食べ出したら止まらない美味しさなんです。
本来なら、お客さまにお出しされるべきお漬物だったのに、コロナの影響で・・。
「皆さんに食べてもらえれば嬉しいです。」と、たくさんいただき、とても有り難かったです。

コロナ感染者が激増している中、みなさんのおかげで、無事にお届けできたことは、本当にありがたく思います。


ps.
実は、1月28日も、ばあちゃんズのご飯活動日だったのですが、メンバーの一人が雪かきを頑張りすぎて(笑)体調を崩してしまい、もう一人のメンバーも体調を崩すという、ばあちゃんズ活動はじめてのアクシデントが起きました。
そんな時、ばあちゃんズ応援団のPおじさんが、簡単にできるリゾットをと、助けてくださり、事前に準備していたりんごのコンポートと一緒にお届けすることができました。

今回の経験から、もう若くない!無理は禁物!と、痛感したばあちゃんズでした(笑)

1月28日にお届けしたメニュー  
Posted by 出前型 家族食堂 ばあちゃんズ  at 11:03Comments(0)