12月20日の記事

2024年12月20日
    12月20日 金曜日

* 今日のメニュー

 ・ ごはん
 ・ おでん🍢
 ・ 白菜のお浸し
 ・ りんご🍎
 ・ クリスマス風パンケーキ
 ・ ジュース


今年もあと10日余りとなりました。
ばあちゃんズの活動も、今年は今日で終わります。
今年は、スタッフが相次いで体調を崩してしまい、
3ヶ月もお休みという、ばあちゃんズ始まって以来の
アクシデントがありました。
コロナ禍も、休まずお届けしてきたので、残念な思いも
ありましたが、まずは身体をしっかり治すことを
一番に考え、ごはんメンバーさんにも理解いただき
治療に専念できました。
ありがとうございました。

でも、10月末にはばあちゃんズスタートからの
大切なリーダーの平田美知枝さんが旅立たれという
大きな悲しい出来事があり、続けていけるか不安も
ありました。
そんな状況でしたが、ごはんメンバーさん、
ばあちゃんズ応援団の皆さんの励ましで、こうして一年を
終えることができたこと、本当に感謝しています。

今日のおでんは、スマコばあちゃんが前々日より
丁寧に面取りして、コトコト下茹でして準備して
くださったおかげで、柔らかく、味シミシミの
美味しいおでん🍢に仕上がりました。

そして、クリスマス風パンケーキは
思い付きと飾りつけながらのスタッフみんなのアイデアで
ちょっと可愛い出来映えとなりました。(手前味噌です)

今日お届けした時、1人のごはんメンバーさんから
お手紙を渡されました
お届けした時のお子さんのようすや献立についても
毎回楽しみにして待っておららる様子など、
丁寧に綺麗な便箋に書いてありました。

こんな風に思っていてくださる事が本当に嬉しく、
早速、スタッフみんなに送りました。

「ばあちゃんズへの最高のクリスマスプレゼント🎁」と
とっても幸せな気持ちで、この一年を終わらせてもらう
事ができました。
ごはんメンバーさん!
いつも支えてくださった、ばあちゃんズ応援団の皆さま
本当にありがとうございました。
来年も、笑顔でお届けし、笑顔で食べてもらえるよう
頑張っていきたいと思います。

皆さま❗️どうか良いお年をお迎えください❣️  
Posted by 出前型 家族食堂 ばあちゃんズ  at 21:18Comments(0)

12月5日の記事

2024年12月05日
    12月5日 木曜日

* 今日のメニュー

 ・ ごはん
 ・ 豚汁
 ・ アジフライ
 ・ ほうれん草の胡麻和え
 ・ りんご
 ・ 大根のビール漬け


北アルプスが真っ白になり、冬がやってきたぁ❗️って
感じです。
寒くなると、野菜のたっぷり入った豚汁は、最高の
メニューです。だいこん、にんじん、ごぼう、さといも、
土の中で育ったやさいは、地球の熱を吸収しているので
身体を温めてくれるんだそうです。
逆に、きゅうり、トマトなど、地上でぶら下がっている
野菜は、身体を冷やすとか。
そんな事を思い浮かべて、食事の準備をすると
ちょっと楽しいかもしれないです。

メニューの中にある「大根のビール漬け」
子どもが食べるものにアルコールを入れて大丈夫?と
聞かれる方もありましたが、ビールは、発酵を促すためのもので、酔っ払うほどは入れません。
最近は、お漬物を食べない人が増えてきていますが、
発酵食品の一つです!
ちょっとしたご飯のお供に!
寒さの厳しい飛騨だからこそ美味しい漬物ができるので、
食べてほしいと思います。

今回も、たくさんの野菜や果物の提供いただき、
お鍋にいっぱいにして、お届けできました。
体調を崩しておられる、ごはんメンバーさんもおられましたが、『食べる事は生きる力』のばあちゃんズの
メッセージとともにお届けしました。
次回には、元気な笑顔を見せてくださる事を
願っています。

ばあちゃんズメンバーも、次回も元気でお届けできるよう
体調管理も頑張ります!  
Posted by 出前型 家族食堂 ばあちゃんズ  at 18:12Comments(0)