9月2日の記事

2023年09月02日
    9月1日 金曜日

* 今日のメニュー

 ・ カレーライス
 ・ 🍅&🥒付け合わせやさい
 ・ 桃
 ・ フルーツトマト
 ・ おかし
9月2日の記事

スタートした頃はあんなにワクワクしていた夏休みも、気づくとあっという間に終わり、
今日から9月です。
ごはんメンバーのお家の方々の中には、
新学期が始まり、ホッとしてます😅なんて苦笑い
されている方も!(わかるー😅)
日本のように、充実した学校給食は
世界の中でも少ないようです。感謝ですね❗️

8月2回目のばあちゃんズは、スタッフの都合で
1週間延期となり、メニューもカレーライスになりました。延期の連絡をすると、暑さが続く毎日でしたので、高齢者?!のばあちゃんたちを
体調を崩したのでは?と心配して連絡くださる方もあり、嬉しかったです。
おかげさまでスタッフはみんな元気で!無事に夏を乗り切られそうな様子です。

今回も、小井戸農園さんからは新鮮な野菜を❗️
久々野の南果樹園さんからは沢山の桃を頂きました。皆さんとっても喜んで受け取ってくださいました。南果樹園さんの桃は、本当に甘くて美味しいです。フルーツトマトは、冬頭町のKさんから、今年も何回もいただきました。

色々な野菜や果物を頂きに農家さんにお邪魔して
感じることは、私たちの口に届くまでには、毎日
酷暑と闘いながら収穫してくださっているから!と改めて農家さんに感謝の気持ちになりました。
本当にありがとうございます。

今日、ご飯をお届けしていると目の前をたくさんの
赤とんぼが飛んでいるのを発見しました❗️
暑い💦暑い💦って言っているうちに、
季節はもう秋になってきたんだ❗️と、
嬉しいような、ちょっぴり切ないような気持ちになりました。

たくさんのばあちゃんズ応援団の皆さま、
笑顔で受け取ってくださるごはんメンバーの皆さんのおかげで、この秋も美味しいご飯をお届けしたいと、改めて思いました。

今、庭からは、秋の虫の音が聞こえてきます。
スポンサーリンク
Posted by 出前型 家族食堂 ばあちゃんズ  at 00:33 │Comments(2)
この記事へのコメント
今回も前回に引き続きカレーでした。ペロリと完食し、美味しくいただきました。ばあちゃんズといえば明るいので、今後の折り紙作品では、むらさきや黄緑といった色を多く使っていきます。
Posted by 橋本朋昌 at 2023年09月02日 10:44
最近の折り紙作品では、バッグしか作れていませんが、お花や、難しめの箱を折り紙で作っていきます。著作権というものがあるので、普通の箱にとってをつけた作品しか出来なくなっています。いつも美味しくいただいているから、何かあげたいなと思いついたのが、新作僕の折り紙作品です。ただ、心配なことがあります。しっかり使っているのかということです。
Posted by 僕の折り紙応援団 at 2023年09月02日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9月2日の記事
    コメント(2)