7月22日の記事
2023年07月22日
7月21日 金曜日
* 今日のメニュー
・ 豚丼
・ 春菊のアブラエ和え
・ トマトときゅうりのサラダ
・ キュウリの浅漬け
・ ドライフルーツ
・ ジュース
・ とうもろこし

今日から夏休みがスタートしました。
毎日暑い日が続き、食欲も落ちそうになって
おられる方もあるのではないかと思いながら
お届けに出発しました。
ところが、いつもは家族の方が玄関のドアを
開けて出てきてくださることがほとんどなのですが
今日は、子どもたちが飛び出してきてくれ、
「こんにちは♪」と、私たちに抱きついてきてくれ、逆に元気をもらいました。
今回、お知らせメニューの他に、
夏休みのお昼ごはんに
とレトルトカレー、
パックご飯も、一緒にお届けしました。
ばあちゃんズは、最近までパックごはんを食べたことがなく、美味しくないのでは?と思ってましたが意外とふっくらもっちりしていて、美味しい事を知りました
年を重ねてからでも、大発見な事が
たくさんあります
今回は、久しぶりの山下農園さんの春菊
やっぱり柔らかくて美味しいです。
おはぎ屋定四朗さんからアブラエで春菊と和えて
みました。
春菊の香りとアブラエの香ばしさが合わさって、
美味しい和え物ができました。
小井戸農園さんからもたくさんの野菜をいただきました。その中にとうもろこし
もあり、ゆがいて
献立に添えました。
スーパーには他県のとうもろこしは並んでいますが小井戸農園さんはもう収穫できたんですね!
今年初めて食べる方もほとんどだぅたのではないかと思います。
ばあちゃんズの子どもの頃、旬の食べ物を
その季節初めて口にすると、
『初物を食べると七十五日長生き出来るんやよ』とおばあちゃんが良く言ってました。
子ども心に、「初物を1,000個食べたら、ずーっと
死なないのかなぁ」とか思って聞いてました(笑)
今思えば、旬の食材を食べられることの
感謝の気持ちが大切だということだったのかと。
こうしてたくさんのばあちゃんズ応援団の皆さまのおかげで、旬の美味しい食べ物を口にすることが
できることは、本当に感謝しかないですね。
今日もしっかり食べて元気で夏を過ごしたいです
* 今日のメニュー
・ 豚丼
・ 春菊のアブラエ和え
・ トマトときゅうりのサラダ
・ キュウリの浅漬け
・ ドライフルーツ
・ ジュース
・ とうもろこし

今日から夏休みがスタートしました。
毎日暑い日が続き、食欲も落ちそうになって
おられる方もあるのではないかと思いながら
お届けに出発しました。
ところが、いつもは家族の方が玄関のドアを
開けて出てきてくださることがほとんどなのですが
今日は、子どもたちが飛び出してきてくれ、
「こんにちは♪」と、私たちに抱きついてきてくれ、逆に元気をもらいました。
今回、お知らせメニューの他に、
夏休みのお昼ごはんに
パックご飯も、一緒にお届けしました。
ばあちゃんズは、最近までパックごはんを食べたことがなく、美味しくないのでは?と思ってましたが意外とふっくらもっちりしていて、美味しい事を知りました
たくさんあります
今回は、久しぶりの山下農園さんの春菊
やっぱり柔らかくて美味しいです。
おはぎ屋定四朗さんからアブラエで春菊と和えて
みました。
春菊の香りとアブラエの香ばしさが合わさって、
美味しい和え物ができました。
小井戸農園さんからもたくさんの野菜をいただきました。その中にとうもろこし
献立に添えました。
スーパーには他県のとうもろこしは並んでいますが小井戸農園さんはもう収穫できたんですね!
今年初めて食べる方もほとんどだぅたのではないかと思います。
ばあちゃんズの子どもの頃、旬の食べ物を
その季節初めて口にすると、
『初物を食べると七十五日長生き出来るんやよ』とおばあちゃんが良く言ってました。
子ども心に、「初物を1,000個食べたら、ずーっと
死なないのかなぁ」とか思って聞いてました(笑)
今思えば、旬の食材を食べられることの
感謝の気持ちが大切だということだったのかと。
こうしてたくさんのばあちゃんズ応援団の皆さまのおかげで、旬の美味しい食べ物を口にすることが
できることは、本当に感謝しかないですね。
今日もしっかり食べて元気で夏を過ごしたいです
スポンサーリンク
Posted by 出前型 家族食堂 ばあちゃんズ
at 09:25
│Comments(0)